2017年5月21日日曜日

5月21日 観音崎堤防&公園

今回は、家族全員で観音崎公園に行きました。
いつも釣りをする観音崎堤防の向かい側に公園があり、
そこには芝生エリアと磯が広がっているので、
みんなそれぞれが楽しく遊べると思ったからです。

まずは芝生のエリアにテントを設営しました。

時間:8時30分~16時00分 天気晴れ
最高気温28度 風と波は穏やか、
お昼過ぎに満潮となり、徐々に潮が引いていく時間でした。
赤丸のところ(堤防先端と磯)で釣りをしました。

文章はMからの伝聞、記載はTによるものです。

今日は、みんなで観音崎公園に来ました。
ボク(=M)は、魚影が若洲海浜公園より濃いここが大好きです。
弟(=Y)、妹(=C)、ママ(=K)も一緒です。
ボクとパパ(=T)は、まず堤防で釣りをすることにしました。
先端からの落とし込みが一番釣れるのですが、
今日は誰も先客がいませんでした。

胴付き仕掛けを落とし込むとプルプルとすぐにアタリがあります。
すぐにエサだけ取られてしまい、うまく針掛かりしません。
でも、アタリがすごくあるので、それだけでとても楽しいです。
パパに針を小さめのものに変えてもらったら、まずキヌバリが釣れました。

パパは、ノベ竿の浮き仕掛けと、いつもの胴付き仕掛けで、
少し小さめのウミタナゴを釣りました。
1匹のウミタナゴはお腹に赤ちゃんがいて、
釣り上げた瞬間に、小さな赤ちゃんウミタナゴを2匹生みました。
赤ちゃんウミタナゴとお母さんウミタナゴはすぐに海に戻しました。

その後も、パパは大きめのキュウセンベラを釣りました。
午前中は堤防で釣りをしていましたが、
ウミタナゴ2匹、キュウセンベラ4匹、キヌバリ3匹、ムラソイ1匹の釣果でした。
ボクはキヌバリの1匹だけでしたので、午後に頑張ることにしました。


午後は、場所を移動して、テントのすぐ近くの磯で釣りをしました。

写真のような磯が広がっていて、探り釣りがとても楽しそうです。
弟は、魚網を使って小さなハゼを採っていました。

香ばしい「穴」を見つけては、仕掛けを落とし込みました。
ロッドは穴釣りようの短いものにしました。
とても良い穴を見つけて仕掛けを落とし込むと、
ゴンゴンとアタリがあり、ギューっと物凄い引きがありました。
釣り上げてみると、30㎝近いキュウセンベラでした。

その後も、色々な穴に仕掛けを落とし込みました。
この日一番興奮したのは、この30㎝近いアイナメの引きです。
とても強烈な引きで、竿がグーッと曲がりました。

手近な穴の探索が終わって、アタリが無くなって来たので、
今度は、パパ、弟と浮きふかせ釣りを始めました。

エサ取りのフグと、キュウセンベラしか掛かりませんでしたが、
とにかくアタリが多くて、釣りをとても楽しむことができました。
弟も大きめのクサフグを釣って喜んでいました。

とても満足したので、残った時間はみんなで磯遊びをしました。
観音崎は、釣り、磯遊び、両方ができてとても楽しいです。






【釣果】
ウミタナゴ2匹、ムラソイ1匹、アイナメ1匹、
キュウセンベラ8匹、キヌバリ4匹、クサフグ多数!

【タックル】
パパ=T
エギング・ロッド・Jupiter Eging (2継)270cm
スピニングリール2500番
PE蛍光オレンジ0.8号ライン リード:フロロ2号
胴突きオモリ4-6号
Ownerメバル仕掛け(2-3連ハリス)

振り出し式270cmリール竿
スピニングリール2000番
PE蛍光オレンジ0.8号ライン リード:フロロ2号
4Bオモリの半遊動
Owner針(ケン付き流線6号~9号) 


ノベ竿450㎝
フロロ2号
棒浮き+3Bガン玉
Owner針(ケン付き流線6号~9号)  




ボク=M
ルアー竿Marine Saver Ajing (2継)210cm(メイン)
スピニングリール2500番
PE蛍光ブルー0.8号ライン リード:フロロ2号
胴突きオモリ4-6号
Ownerメバル仕掛け(2-3連ハリス)

振り出し式テトラ竿 (極光テトラ) 120cm
スピニングリール1000番
2号蛍光オレンジ・ナイロンライン
自作の胴突き仕掛け(オモリ3号)
Owner針(ケン付き流線6号)

弟=Y
スピニングリール2000番
PE蛍光オレンジ0.8号ライン リード:フロロ2号
1号オモリの半遊動
Owner針(ケン付き流線6号~9号) 









0 件のコメント:

コメントを投稿