2019年5月6日月曜日

5月6日 若洲海浜公園

昨日続いて連続の若洲海浜公園です。

時間:17時~20時
最高気温:21度、風はやや強く波も高め
満潮:19時
赤い丸の付近で釣りをしました。
今日、ボクは友達と遊ぶことにしたため、
釣りはパパ一人で行きました。
そのためこの記事はパパが書いています。

昨日は魚の活性が高かったので、
同じ条件を求めて再び若洲にやってきました。

日が暮れるまではあたりも無く渋い状況でしたが、
日没とともにちょいちょいあたりが出始めました。
立て続けにギンポが釣れました。
テトラの先あたりに浮きを投げ込んで、
しばらく様子を見ていると、すぅーっと浮きが消えました。
少し食わせてから竿を引くと、しっかり掛かった感じがしました。
リールを巻くとまずまずサイズのムラソイでした!

【釣果】
パパ:ギンポ3匹、ムラソイ1匹

【タックル】
いつものタックル(過去の日記参照)

2019年5月5日日曜日

5月5日 若洲海浜公園

若洲海浜公園、久しぶりの夜釣りです。

時間:17時~21時
最高気温:23度、風はやや強く波も高め
満潮:19時
赤い丸の付近で釣りをしました。
夜の若洲は良く釣れます。
日中は人が多かったのですが、
日が暮れるとともに人が減ってきました。
釣り座は満潮時ベストの「7.5番」です。
人が多い時間帯は胴突き仕掛けで遊んでいましたが、
その後は、半遊動の浮き釣りにシフトしました。

満潮時のタナは1.5ヒロ、そこから微調整します。
基本的に底を這わせるセッティングです。
ボクとパパは早速ギンポを釣りました。
半遊動の浮き釣りでギンポを釣るのは結構難しいです。
あたりがわかりにくいのです。
日が暮れるとあたりが良く出始めて、
パパはチンチンを釣りました。
続いてムラソイもかかりました!

活性も高く、夜の若洲は改めて最高だと思いました。

【釣果】
ボク:ギンポ5匹
パパ:ムラソイ2匹、チンチン1匹、ギンポ6匹

【タックル】
いつものタックル(過去の日記参照)

2019年5月2日木曜日

5月2日 稲取港

GWのお休みは1泊2日で伊豆高原に来ました。
稲取港での釣りは初めてです。

時間:10時~17時、快晴
最高気温:24度、風はやや強いが波は穏やか
干潮:11時、満潮は17時頃
マーキングの堤防付近で釣りをしました。
稲取港はとても綺麗で、比較的大きい港です。
車の駐車スペースもたくさんありました。
堤防の上に上がると風がとても強いです。
高さもあるので、ライフジャケットは必須ですね。
家族全員で釣りを始めましたが、
ママと妹は安全な下の堤防で釣りを、
ボクと弟とパパは堤防の上に上って釣りをしました。
途中、お昼を休みを挟みながらのんびり釣りをしました。
いすれも小さいものですが、
ネンブツダイ、キタマクラ、ヒガンフグ、ユメカサゴ、
タナバタウオ、オハグロベラが釣れました。

最終的には結構な数の小魚が釣れましたが、
食べられるサイズの魚は釣れませんでした。
もっと上手にならなくてはなりませんね。

【釣果】
家族全員で釣ったため、正確な匹数は不明。
魚種は、ネンブツダイ、キタマクラ、ヒガンフグ、
ユメカサゴ、タナバタウオ、オハグロベラ
合計で20匹近くは釣れていたと思います。

【タックル】
いつものタックル(過去の日記参照)