2021年12月23日木曜日

12月23日 小網代湾

久しぶりの船釣りになりました。
いつもの丸十丸に友達と乗船しました。
前回の釣行から時間が経ってしまいましたが、
色々とやりたいことが多くて、
なかなか釣りに行けませんでした。


写真があまり撮影できなかったので、
魚の写真は刺身の写真1枚になります(笑)。
かなり波と風が強い状況で、
本命のアマダイは数匹しか釣れませんでした。
ボクはホウボウ、レンコダイ、カレイです。
家族5人には十分な量でしたが、
アマダイを釣ることが出来ず残念です。
来年はもう少し釣行を増やしたいですね。

2021年9月26日日曜日

9月26日 若洲海浜公園

いつもの若洲です。15時30分に到着しました。
小雨が降っていましたが、結構人がいます。

知り合いのおじさんに釣り座を譲ってもらいました。
本命はアジ。サビキで頑張りましたが、
釣れる魚はすべてサッパでした・・・。
お父さんはいつもの岩礁帯前で、
チヌを狙っています。

小さなコショウダイが釣れたみたいです。
その後、アタリはあったようですが、
なかなか針掛かりせず…。
こちらと同じく本命は遠いですね。

終了間際に20㎝近いカサゴを釣っていました。
2時間ほどの釣行でしたが、楽しかったです。

2021年9月19日日曜日

9月19日 東大島旧中川

同級生の友達に誘われてハゼ釣りに行きました。
東大島駅を降りてすぐのところです。
河原ですぐに釣りを始めることができます。

延べ竿2本を用意し、脈釣りをしました。
ストッキングの中にオキアミダンゴを入れて、
集魚効果を狙いました。
お昼を挟んで6時間ほど釣りをしましたが、
2人で500匹以上ハゼが釣れました。
半分はリリースして、半分は持ち帰りました。

2021年8月30日月曜日

8月30日 小網代湾

友達3人と以前にもお世話になった釣り船に乗りました。
三浦の釣り船「丸十丸」になります。
お目当ての本命はアマダイです。

風が強くて波もたかくて、
外湾まで出ることになりました。
もの凄い揺れでしたが、船酔いすることもなく、
まずは本命のアマダイを釣りました。

しばらく渋い時間が続きましたが、
この日一番大きかったレンコダイを釣りました。

他にサバを始めとして、たくさんの魚を釣りましたが、
揺れがひどく写真を撮る余裕がありませんでした。
最終的には7時間も釣りをしていました。

持ち帰った魚は翌日みんなで食べました。
やっぱりお刺身が一番です!

2021年8月5日木曜日

8月5日 八木の鼻

鳴門市は釣り禁止の漁港が多いようです。
釣り人のマナーの問題ですね。
調べてみると八木の鼻という場所は、
釣りが問題なくできるようでした。

堤防の先端はテトラもあり、
根魚狙いもできそうです。

お父さんは早速ベラを釣りました(笑)。
エサ取りが多いため、
それを回避しながらサビキ仕掛けで、
スズメダイを狙うことにしました。

釣れたスズメダイは本当は食べたかったです。

お父さんは、テトラ周りでカサゴを釣りました。

2021年8月2日月曜日

8月2日 見草漁港

南紀白浜にある見草漁港は、
ホテルから10分ぐらいのところにあります。
途中に24時間やっている釣り具屋さんがあり、
そこでエサを購入します。

漁港はとても暗いので、
ランタンは必須なレベルです。
空を見ると天の川が見えます!

胴突き仕掛けで探ると、
テリエビス、スズメダイ、ゴンズイ!が
釣れました。大物は無しです。

2021年8月1日日曜日

8月1日 安楽島漁港

今年も夏休みで鳥羽にやってきました。
夕飯前に魚影の濃い安楽島漁港で釣りをします。

お父さんは胴突きしかけで、早速カワハギを釣りました。

エサ取りのフグとベラが多くて、
なかなか思うように本命が釣れません。

お父さんは浮き仕掛けに変更して、
小さいですがメジナを釣りました。

僕はむしろ沖の底が良いのではないかと考え、
天秤仕掛けを投げました。
かすかなアタリがあり、慎重にやりとりすると、
大きな引き込みがあり、
まずまずサイズの真鯛を釣ることができました。
ホテルに宿泊なのでリリースしましたが、
お刺身にして食べたかったです。

2021年7月25日日曜日

7月25日 若洲海浜公園

いつもの若洲海浜公園です。
炎天下のため14時過ぎですがガラガラです。
(釣り座が無いぐらい混雑するのが休日の若洲)

知り合いのおじさん達に会って、
色々とお話しすることができました。
この時間が楽しいのも若洲のよいところ。
いつもの釣り座でサビキ釣りを始めました。

周囲の釣果はかなり厳しい様子で、
あまり釣れないだろうなと思いましたが、
アジ3匹、セイゴ1匹、サッパ5匹、コノシロ2匹、
合計11匹を釣りました。
いずれも小さいためリリースです。

お父さんは相変わらず岩礁帯前で、
浮きフカセ釣りをしていましたが、
バラシのみだったようです。

2021年7月23日金曜日

7月23日 観音崎堤防

真夏の観音崎は海水浴客が多く、
釣行客は少し少なくなります。
それはそうですよね、強烈に暑いですから。

しっかり暑さ対策をして、
14時頃から釣りを始めました。

はじめは堤防周りの根魚を探ります。
キュウセン、ベラ、キヌバリ、クサフグ。

エサ取りが多くてなかなか本命が釣れません。

そんな中カサゴが何匹が釣れましたが、
いずれも小さくてリリース。

途中ウミタナゴも釣れましたが、
こちらも小さくてすべてリリース。
夕方になるとマサバが回遊してきたので、
サビキ釣りに切り替え、
何とか食べられるサイズのものを
3匹釣ることができました。

2021年7月18日日曜日

7月18日 若洲海浜公園

久しぶりに日中の若洲海浜公園に来ました。
15:45-17:45という混雑しそうな時間でしたが、
真夏の日差しが強いせいか人は少なめでした。

ボクはサビキ釣りの用意をして、
知り合いのおじさんがいる近くの釣り座を
使わせてもらうことにしました。

周りはコマセを使ってサビキ釣りをしていますが、
アクションだけでも十分寄せられます。
一投目で早速小さなイワシが掛かりました。
この日は表層はサッパ、深層がイワシという具合で。
狙いを定めて魚種を絞りましたが、
それでも本命のアジは釣れませんでした。
サッパ31匹、イワシ15匹、コノシロ1匹という釣果です。
両隣のファミリーは朝からやっても数匹だったようで、
サビキ釣りのコツを聞かれました。

お父さんは相変わらず岩礁帯の前で浮き釣りです。
この時間だと底を狙っているのだと思います。
あえて浮き釣りなのは根掛かりを回避するためです。
夜はメジナや黒鯛が釣れますが、
陽の高いうちは、カサゴ、ソイ、アイナメが釣りやすいです。

2時間やってようやく釣れたのはコチ!
20cmちょっとありました。
微妙なサイズのためリリースしましたが、
岩礁帯の奥の砂地が掛かったようです。
首振りが強かったので、最初はアイナメかと思いました。

2021年7月3日土曜日

7月3日 市ヶ谷フィッシュセンター

久しぶりの釣りです。緊急事態宣言などで、
釣り部の活動が思ったようにできませんでした。

写真はHPの画面より引用しています。
この日は新入生の本入部の勧誘も兼ねての釣りです。
市ヶ谷フィッシュセンターにおける釣りは、
ちょっとしたコツが要ります。
ボクは15匹ほど釣ることができましたが、
そのコツを新入候補生に教えながら、
釣りを行いました。新1年生も楽しんでくれました。


2021年4月3日土曜日

4月3日 若洲海浜公園

駐車場が再度オープンしたので、
久しぶりにパパと若洲海浜公園に向かいました。
日曜日は混雑するので、土曜日の夕方開始です。

思ったよりも人は少なく、
釣り場は空いていました。
潮位も満潮に向かう時間で、
釣果を期待したのですが、
あたりはあれど、なかなか釣れません。

結局2時間30分の限られた時間内では、
狙った魚を釣ることはできませんでした。
でも久しぶりの若洲の雰囲気だけで満足です。
次はリベンジします。

2021年3月20日土曜日

3月20日 小網代湾

友達に誘われて三浦半島の小網代湾で釣りをしました。
釣り船(丸十丸)に乗って釣りをします。
早朝5時に品川駅までお父さんに送ってもらいました。

港に着いて、乗船する時間は8時です。
7時30分ぐらいには現地に到着していました。
本命はアマダイ。沖まで出て、
電動リール付きの竿で底まで仕掛けを降ろし、
着底してからアクションで誘います。

始めてにかかったのは、深海魚、
チカメキントキです。
これにはびっくりしました。

なかなか本命のアマダイはかからず、
午前中に釣れたのは、
レンコダイ、カナド、クラカケトラギス、
カイワリ、カワハギ、メイチダイ、
ムシガレイ、ヒメ。
途中アジの群れに遭遇し、
その場で釣りあげてお刺身で食べました!

午後になり、残り時間2時間程度のところで、
ようやくアマダイがかかりました。

強烈なアタリでした。
最終的には4匹のアマダイを釣ることができました。

クーラーボックス内の魚も増えてきました。
午後3時に釣りを終了し、帰途に着きました。
ちょうど観音崎堤防で釣りをしていたお父さんも
同じ時間に帰り支度を始めたようでした。

家に帰ってあらためてみるアマダイは大きい!

ムシガレイはかわいいサイズ。
でも十分食べられるサイズです。

カワハギは良型です。肝もパンパンです。

最終的には釣果は、
アマダイ4匹、レンコダイ1匹、カナド1匹、チカメキントキ1匹、
クラカケトラギス2匹、カイワリ1匹、カワハギ1匹、
メイチダイ1匹、ムシガレイ3匹、ヒメ1匹でした。

2021年3月14日日曜日

3月14日 中の島公園

木更津市にある中の島公園に釣りにいきました。
お父さんと釣りに出かけるのは久しぶりです。
釣り部の活動は緊急事態宣言のため休止中で、
多くの釣り公園も閉鎖中だからです。

中の島公園は木更津金田ICを下りて
7㎞ほどのところにあります。
アクアラインが渋滞で混雑していても、
連絡道の渋滞を避けられるのが良い場所です。
駐車場も広く、釣り場は駐車場の目の前です。
日本一高い歩道橋もあります。

周辺は岩礁帯で少し遠投すると砂地です。
潮が満ちていれば、手前で探り釣りができます。
ただ根掛かりが多いので注意が必要です。
僕は途中から浮き釣りで底を狙っていました。

しばらくするとかわいいメバルが釣れました。

その後はしばらく小ハゼが何匹も釣れました。
メバルも追加で釣れました。

最後に大きなダイナンギンポが釣れました。
とても楽しい釣行でした。


2021年1月2日土曜日

1月2日 太田ヶ谷市民運動公園

明けましておめでとうございます。
新年の釣り始めは、祖父母の実家鶴ヶ島市にある
太田ヶ谷市民運動公園の溜池です。
ここはハヤ、モツゴ、ブルーギル、ヘラブナを
釣ることができる穴場の釣り場です。

この日は魚の活性がまるでないようで、
小物の数釣りでも楽しもうかと思っていたのですが、
あたりひとつなく2時間で撤収しました。
夏場は入れ食い状態だったのですがね…。